» お知らせのブログ記事

今回の熊本での地震報道を見て、先日お休みをいただいた時のロンドンの自然史博物館の地震の展示を思い出しました。

以前にもロンドンの自然史博物館へ行ったことはあったのですが、閉館時間間際だったため全てを見る事ができず、今回は地質コーナーも見てきました。

その中に日本での地震のコーナーがありました。

阪神淡路の揺れを体験するコーナーや、3・11地震での津波を映像で流しているコーナーがあったのです。

揺れを体感するコーナーでも、津波の映像でもその前でほとんどの方が足を止めていました。

実は3・11の地震後、福島で原発の事故があり、福島の子供達を夏の北海道で思い切って遊んでもらうというボランティアがありました。弊社はそのに子供達30名の宿泊施設として穂別にある寮を提供したことがあるのです。そのため3・11の地震の映像に見入ってしまいました。

自然史博物館は恐竜の化石で有名ですが、日本での地震がもたらす被害も世界中から来場する方にも体感と共に、知っていただくための展示をしていました。

自然史博物館の地震とその被害を知っていただくための姿勢に敬服するとともに、今回の熊本地震で被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。

 

これな~んだっ!?

| お知らせ |

さて問題です!

写真①②に共通する動物はなんでしょうか?
みなさん、わかりますか?

 

写真①

シーベリーのほ場の中に誰かの落とし物!!

落とし物はキチンと拾って帰ってよ~“(;´ω`A)

 

写真②

山にエサがないのかしら?

わざわざシーベリーの木を食べなくても~(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

 

さて、何の動物かわかりましたか?

正解はこの方々・・・

 

鹿です!!

 

北海道ではこんな鹿達が車と平行して道路を走ったり

国道などの路肩で草を食べたりしています。

 

シーベリーのほ場もキチンと囲いをしてあるのですが

どこからか進入し、ほ場の中に落とし物~

オマケに木まで食べられちゃってました。

 

 

北海道は鹿やキツネ・熊・アライグマなど

動物たちによる浸食被害が深刻なのです。

 

記:shiho

実は、弊社がシーベリーを商品化した際、日本では見たこともなければ聞いたことの無いシーベリーをお店に置いて下さったのが札幌広域観光圏インフォセンター「いいべさっぽろ」の豊川さんでした。

それから6年、いつも弊社を暖かく見守ってくれています。

このお店では、札幌で唯一、シーベリーの冷凍果実を扱っています。その果実を召し上がったお客様のお声をいつもフィードバックして下さいます。

インフルエンザが流行っていても、シーベリーを食べていると掛からないとか、

蚊飛症が直った方がいるとか、

口内炎は3日で治るなど色々と教えて下さいます。

今回、ブログで紹介するので写真を撮るといったところ、渋々ですが撮らせてもらえました。

奥様はエプロンを写真写りの良い物に変えられて、でも中々お二人寄ってくれなくて・・・・

ようやく撮りましたが、本当はお二人のアップもあるのですが、今回は店名を大きくしたものを使いました。

是非、お近く行かれた際はお立ち寄り下さい。

お茶や軽食も召し上がれます。

場所は札幌市北区篠路太平12条1丁目  石狩へ向かう創成川沿いの道路でトライアルさんがある建物の1階にあります。

下戸の私が夜遊びしてきました。

場所は札幌の歓楽街ススキノです。

南3条西3丁目の都ビル7階にある、札幌でも有名なカクテルを出すお店、Bar nano さんです。

以前からシーベリーを使ってカクテルを出されていたのですが、ようやく行く事ができました。

シーベリーのカクテル、美味しいです。

飲むときはまずきめの細かい泡がやさしく口に入り、その後にアルコール度数の低めのカクテル。

ほのかに残るシーベリー独特の味と香りと酸味。

お酒が苦手な方、下戸な方でも全部飲むことができる美味しさです。

是非ススキノへ行った際は、Bar  nanoさんでシーベリーのカクテルを飲んでみて下さい。    ☆

3年ぶりに2月10日から12日まで、東京ビックサイトで行われたスーパーマーケットトレードショーへ北海道ブースの一員として出展してきました。北海道ブースへは北海道の食を売り込むべく127社が参加しています。

昨年は8万人の入場者だったようですが、今年度は主催者発表で9万人に増えています。

朝10時から17時まで、休み無しで試食と説明。

数ある出展者の中でも、シーベリーを扱う会社は弊社だけです。

 

サンプルもたくさん用意して出展したのですが、説明をしている間や、後ろを見ている間にサンプルが無くなっているんです。サンプルはもちろん配るために持参をしているのですが、せめて試食なり、説明を聞くなりしてシーベリーとはなんぞやと判って欲しくてのサンプルなのですが・・・・

それでも今回試飲カップの数で言うと、1500個くらい使っています。

最初は果汁を薄めた物で提供していたのですが、皆さん怖い物見たさで原液を進めると飲んでみたいと。

ほとんどの方が原液体験をしたいみたいで、最後は薄めた果汁の提供は中止して全て原液にしました。結果、シーベリーの色々な意味でシーベリーのすごさを実感されたようです。強烈な印象が残ったようです。この酸っぱさでシーベリーを覚えてくれると思います。

 

一般の入場者の方もたくさん見えられましたが、弊社とお取引のある十勝豚丼の豚っくさん、差し入までしてくれたダンケできれいの小池様ありがとうございました。たくさんの方をご紹介してくださった福井様、お忙しいのに駆けつけてくれた銀座ベルハウスの皆様、メールだけで何年もお付き合いをして初めてお会いした加納様、3年以上前に名刺交換をして覚えてくださっていた南国酒家様、原料不足でお取引が難しいと解りながらもご挨拶に見えられた増田様、同じく根本様、本当にたくさんの方が弊社ブースに立ち寄ってくださいました。ありがとうございました。

皆様と色々な形での出会いを大切に、よりお付き合いを深めて行きたいと思っております。このことが今回の展示会での一番の収穫のような気がします。本当に弊社ブースへお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。        ☆

展示会に出ています。

| お知らせ |

1月末は機能性・化粧品の素材の展示会が札幌の京王プラザさんで。

2月2日は6次化産業の皆さんによる展示会がロイトン札幌さんで行われました。

写真は6次化産業の時の物です。

展示会がホテルで開催されるのは、出展者としてもとてもありがたいことが多いのです。

通常の大きな会場でされる展示会の床がコンクリートで、1日立っているともう足が疲れるのなんの!!

その点、ホテルは絨毯でありがたいです。

加えて、お昼に美味しい物がホテルにはたくさん!!

役得です。ただし、自腹ですが・・・・・      ☆

少し新年の御挨拶が遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて私、年末年始のちょっと長めのお休みをいただいて、気分一新の旅行に行っておりました。

パリ、シャルルドゴール空港に入り、一路高速道路を時速130㎞で南下。

フランスのプロバンス地方とちょっと足を伸ばしてのスペインはバルセロナ。

主人の運転で、お友達と父ときままな5人旅。

フランスの南部からバルセロナまでは高速道路2時間30分で着くのです。

写真はパリ近郊のシュノンソー城とカルカソンヌの夕景、バルセロナ郊外のモンセラート修道院とサグラダファミリアの内部、ちょっと一服でアビニヨンの法王庁です。

 

20年ぶりの再訪でしたが、風景ほとんど変わらず。でも、バルセロナの建物等色々な見学に関しては全て予約が必要でした。加えて有料化がされていました。サクラダファミリアでは日本人の親子が朝9時のオープンを前に、本日の見学者が予約のみで定員に達したため見学できずに泣いていました。日本から来て見れないのです。

可哀想・・・・・

 

さて、この旅行で皆様へのプレゼントもゲットして来ましたので、随時ご案内致しますね。

気分も新たに頑張るぞ!!  でも風邪をひいてしまいました。とほほほほ~~~~~      ☆

★雪だるま☆

| お知らせ |

雪が降ったので雪だるまを作ってみました。

雪だるまなんて小学生以来!

かれこれ30年は経っているでしょう(笑)

職場の同僚(1歳年上の先輩)と仲良く作ってみました。

(ハタから見たら、いい年したおじさん・おばさんです・・・)

 

弊社の工事現場で使っているヘルメットを被せ

隣には旦那様を支える可愛い奥様を♡

年末は何かと忙しくバタバタしていますが

たまにはこんなホッコリもいいものですね。

 

2015年も残すところ10日をきりました。

どんな1年をお過ごしだったでしょうか?

皆様にとって2016年は素敵な1年でありますよう

スタッフ一同祈っています。

 

来年もシーベリー・フォレストベリー農園を

宜しくお願い致します。

 

 

(記:SHIHO)

道立の食品加工センター(食加研)へ依頼をしていたシーベリーの乾燥物の試験品を受け取りに行って来ました。

食加研がある江別まで2時間、昨日からの雨が朝には路面が凍っていたのでルートの選択を頭の中でしたいたのですが、

ルートは2つ。交通量が多い国道36号線からだと2時間半、近いルートで大きな峠のある国道274号線で2時間の道のり。

時間が掛かっても安全優先の36号と決め燃料を入れにスタンドへ。

スタンドで江別へ行く話をしていたところ、36号線へ出る峠で事故情報、交通止めとのこと。覚悟を決め274号ルートでいざ食加研へ。

やはり所々でブラックアイスバーン状態。

対向車の大型箱車が変なライトの点滅をしてくれています。

警察でも居るのかと注意をしていると、1台の車が路肩から逆さまに落ちています。ミニパトカーが着いたばかり。

あらら~~~と500m先の橋では箱車とトラックの接触事故でこれまたぶつかったばかりの様子。

橋の向こうにはまたまたパトカーの点滅が見えています。

橋の上の事故の破片に注意をしつつパトカーの脇を見ると、また1台が頭から路肩に落ちています。

車の道路情報は事故による交通止めの話ばかりが・・・・・

雪が降ればこんな事故は逆に減るのですが、今日も夕方からも雨。明日も道路が滑るのかな~~~~?

ちなみに弊社の職員も苫小牧へ出るのに、いつもなら1時間15分程度のところ2時間掛かったとのことでした。

命知らずの方、是非この時期の北海道で運転技術を磨きに来ませんか。   ☆

10月と11月にかけてプレゼントの応募としてシーベリージュースの2本セット、3名様が決まりました。

応募総数はなんと750名様、本当にありがとうございます。

3名様には後日、果汁をお送り致しますので、効果確認のためにも是非お一人でお飲みいただければと思います。

 

T・岡部さま  初めての体験をして下さい。

I・丸山さま  ジュースクレインズって何か教えて下さい。

S・西橋さま  お肌のカサカサが改善されればいいのですが。

当選者の3名様、是非お飲みいただいた後のご報告もしていただければありがたいのですが・・・・・   ☆

アーカイブ