» お知らせのブログ記事

今、味覚糖さんでシーベリーを使ったグミ「コロロ」が出されています。

イオンさんなどで私も探したのですが、どこのスーパーやドラッグストアでも見つけられなく、先日、江別の酪農学園大の先生と食加研での打ち合わせの際に、酪農学園大の生徒さんがセブンイレブンで購入したとの情報を元に再度探し回りました。

やっぱり無いのです。

でも、以外なところで見つけました。

それはアマゾンでした。

早速注文しました。

届くのが楽しみです。       ☆

シーベリーのサンプルセット、30名の方が決まりました。

北海道 H・Mさん、S・Kさん,M・Aさん  宮城県 T・Gさん  福島県 S・Oさん、H・Oさん  秋田県 T・Sさん  埼玉県 Y・Sさん 茨城県 Y・Sさん 東京都 E・Sさん、A・Hさん、 H・Mさん  岐阜県 T・Yさん  神奈川県 T・Kさん、Y・Tさん、K・Yさん  静岡県 F・Kさん 大阪 K・Kさん,N・Kさん

、K・Iさん、T・Oさん、T・Iさん、N・Uさん  和歌山県 M・Yさん  石川県 H・Sさん  香川県 H・Kさん、N・Hさん  山口県 M・Hさん 福岡県 M・Fさん  熊本県 M・Yさん

以上30名のかた、間もなくお手元に届くと思いますので、味見をして下さい。        ☆

雪が溶けると弊社の本業の新年度が始まります。

それは新しい場所で山の中にはいることになります。

以前にもプレゼントで鹿の角を差し上げましたが、今年も山の中から鹿の角を見つけて来てくれています。

これはいずれ皆様へのプレゼントにしますが、今回はちょっと・・・・な物の写真をアップします。

普通、角は自然に落ちる物のため、片方1本しか見つからないのですが、これは鹿の頭蓋骨に2本付いています。

見つけて会社に持ってきてくれたのは良いのですが、角と頭蓋骨の接点に毛がまだ残っているのです。

角の大きさから、まだ若い鹿のようですが・・・・

あまりにもリアルで、さすがにプレゼントにはしづらいかな~~~~?

欲しい方、いらっしゃいますか?よかったら差し上げますよ。      ☆

もう5月ですか・・・・

| お知らせ |

前回のブログからもう1ケ月も経っていたとは・・・・

3月から5月は剪定があったり、新しい苗を植えたりと準備の2ケ月でした。

余市にお住まいで弊社にとっての先生にあたる方に改めて剪定の指導を受けたりすると、初心に帰れます。

でも、これからのシーベリーに取って人手不足が深刻です。

本当に深刻です。

これはシーベリーのみの話ではなく、特に高齢化が進む田舎では人がいない~~~~~!!

誰か応援に来てください。マジにお願いします。

そうそう、シーベリー新商品情報ですが、味覚糖さんのコロロという商品でシーベリーとデーツの商品が出ています。

なんとか探そうと、大手スーパーやドラッグストアで探しているのですが見つかりません。

皆様のお住まいの地域でも探してみてください。                 ☆

いつもプレゼント企画に本当にたくさんの応募をいただきまして、ありがとうございます。

シーベリー果汁3種、ロシア種の黄色・ロシア種の赤・フィンランド種の果汁のセットを

群馬県の落合様にプレゼント致します。

今週中にはお届けできると思いますので、もう少しお待ち下さいね。

ただし、果汁は酸っぱいので炭酸や水、牛乳などに混ぜられた方が飲みやすくなります。

1日20CC程度をお召し上がり下さい。              ☆

今日の穂別です

| お知らせ |

今日、3月28日の穂別の朝です。

昨日も5㎝積もりました。

今の時期に雪はもういりません。

早く春になればと待っているのに・・・・

そこで我が家で今咲いている蘭の写真をアップします。

北海道から桜ではなく、胡蝶蘭で春をお送りします。     ☆

私たちの住むむかわ町穂別は、渡り鳥の中継地点であるウトナイ湖から車で50分。

そのため秋と春の年に2回、白鳥や雁の渡りが見られます。

多いときには空一面のV字飛行、それを追うはぐれ鳥など・・・・

本当に見事です。

今の時期は、畑や田んぼの雪解けした場所で、落ち穂や種などを食べるため、昼間に羽を休めている姿を見ます。

まだ、頭のグレーの幼鳥も多く見られ、あたり一面の鳥を見ようと車の窓を開けた途端に聞こえるガーガーというものすごい音・音・音。姿とは全く異なる声、雑音そのものが一斉に飛び込んできます。

雪解けの場所とともにこれらの鳥も少しづつ、羽を休める場所が北に向かっていきます。

間もなく、北海道も春になります。      ☆

3月5日から4日間、千葉の幕張メッセでフーデックスジャパンがあり、弊社も職員が2日間づつの交代で参加してきました。

4日間で試食・試飲された方、約1600名。

試飲カップも当初準備した物に300個追加でも展示会終了の30分前には使い切り。

翌日分のみを残して、パンも同じ状況で、サンプルも何もかもが不足する状態でした。

お昼ご飯も食べられず、他のブースも見る事ができず、ただひたすら説明と試食作り。

たくさんの方がブースに立ち寄られ、シーベリーに興味津々でした。

疲れた身体にちょっとした癒し。

昨日の我が家の庭。それも真っ昼間!!

その数なんと7匹。

人の姿を見ても逃げようとしないのです。

さすがに悪いと思ったのか、ようやく裏山に帰りました。

東京は人・人・人。

穂別は鹿・鹿・鹿でした。          ☆

皆様のお住まいの地域もそろそろ春の頃と思います。

弊社には実は、金のなる木の鉢植えがたくさんあります。

1つの親木から落ちた葉や枝から、次から次へと新しい木となったものです。

大きな窓のそばにある鉢植えでは,花をもったまま凍った葉がありました。

でも同じ鉢で少し窓から離れたところで、可憐な花を付けているではありませんか。

植物って不思議です。

事務所の中でも暖かい場所にある金のなる木は、青々として、まるで金のなる木の林になっています。

でも、これらには花がまだ付いていません。

暖か過ぎても花には良くないのでしょうか。

 

さあ、シーベリーのほ場も剪定が始まり、春の準備に入ります。     ☆

 

30年に1度の大寒波が到来していますが、皆様のお住まいの地域では影響などは受けていませんか?

弊社工場のあるむかわ町穂別は盆地のため、夏は暑く冬は寒いのが当たり前。

先日も最低気温-27度を記録したとかしないとか、新聞に掲載されていましたが、慣れとは恐ろしき物でして、昼間でも-9度。

意外と平気です。

この寒さが毛ガニの季節だよと教えてくれています。

弊社から車で1時間、東静内という地域で生きたカニが売られています。

店先にカニが無かったので、時化で取れなかったのかと思い店主に聞くと、あまりの寒さでカニを入れている水槽が凍るので店先には出していないとのこと。すぐに取りに行きましたが値段を聞いてびっくり!!

カニの資源が減ってきているらしく、年々値上がりしています。

それでも年に1回の生きたカニを茹でて食べると、その甘さは格別です。贅沢の極みです。

カニさんありがとう。来年もよろしく。       ☆

アーカイブ